
ロイヤルハウス:注文住宅・建売住宅
文書情報
会社 | ロイヤルハウス |
文書タイプ | キャンペーン資料 |
言語 | Japanese |
フォーマット | |
サイズ | 6.60 MB |
概要
I.地震に強い高性能住宅 ロイヤルハウスの耐震 制震システム
ロイヤルハウスは、早稲田大学との共同研究による独自の耐震+制震システムを採用した住宅を提供しています。このシステムは、制震オイルダンパーと構造補強による閉口部強化を組み合わせることで、阪神・淡路大震災レベルを超える地震動にも対応できる高い安全性を確保。高強度と減衰性能を両立し、住まう方の安心・安全を提供します。早稲田大学理工学総合研究所での動的加力実験と実大振動実験でその効果が実証されています。この耐震性と制震性を兼ね備えた住宅は、地震への備えとして最適です。
1. 耐震 制震システムの概要
ロイヤルハウスは、早稲田大学(曽田研究室)と株式会社ハウジング・ソリューションズ(HSI)との産学連携による「耐震+制震」システムを採用しています。これは、建物の強度を高める耐震性と、地震の揺れを吸収する制震性を併せ持つ、二重の安心システムです。制震用オイルダンパーは専用金物にピン支持で取り付けられ、ダンパーそのものの変形を防ぎ、木材や木造住宅構造の特性に合わせた設計となっています。このシステムは、閉口部を耐力壁化することで、より自由な設計も可能にしています。また、施工が簡単でメンテナンスが不要という利点もあります。 シンプルながらも効果的なこのシステムは、地震に対する安心を提供し、より快適な住まいを実現します。
2. 早稲田大学との共同研究と技術
本システムの開発には、1995年兵庫県南部地震の甚大な被害を踏まえ、再発防止を目指して研究開発を続けてきた早稲田大学の技術が活用されています。具体的には、スマートパッシブダンパーの中でも圧効きオイルダンパーの技術が提供されています。一方、HSIからは構造補強部材による閉口部の強化技術が提供され、両者の技術が融合することで、高い耐震性と制震性を両立したシステムが実現しています。この産学連携による取り組みは、先端技術と実務経験の融合という点において、大きな意義を持っています。早稲田大学理工学総合研究所喜久井町ハイテクリサーチセンターでの動的加力実験、および独立行政法人土木研究所の振動台実験施設における実大振動実験を通して、阪神・淡路大震災レベルの地震動に対しても十分な安全性を確認しています。
3. システムの性能と実証実験
制震用オイルダンパーの性能評価は、早稲田大学理工学総合研究所喜久井町ハイテクリサーチセンターにおいて、動的加力実験(地震時の建物の揺れを想定した実験)によって行われました。その結果、阪神・淡路大震災レベルの地震の揺れに対しても十分に安全であることが確認されました。さらに、制震用オイルダンパー80基を取り付けた実大振動実験では、阪神・淡路大震災時の1.2倍の地震動に対しても性能を発揮し、住宅の安全を確保できることが確認されています。これらの実験結果により、ロイヤルハウスの耐震+制震システムの高い信頼性と安全性が実証されています。 早稲田大学が提供した実験写真と実験結果も公開されており、その信頼性を裏付けています。
II.快適さと省エネを両立した住宅設備
ロイヤルハウスの住宅は、快適性と省エネ性能にも配慮した設備が充実しています。ガイナ塗料による断熱・遮音効果で、エアコン効率を向上させ、省エネルギーに貢献。浴室には、節水設計の浴槽やらくりん排水溝などの清掃しやすい設備を採用。トイレにはハイパーキラミックやプロガードによる汚れ防止機能、そして節水型トイレで、お手入れの容易さと環境への配慮を両立させています。さらに、木材利用ポイント制度を活用したお得な家づくりも可能です。
1. 高断熱 遮音性能のガイナ塗料
ロイヤルハウスでは、内装にガイナ塗料を使用することで、高い断熱性と遮音性を確保しています。ガイナの塗膜は、空気を含んだ球状のセラミックで隙間なく覆われているため、熱の移動を最小限に抑え、エアコンの効率をアップさせます。冷暖房効率の向上は省エネルギーにも繋がり、経済的なメリットも期待できます。さらに、ガイナは音を効率よく反射し、空気で吸収を繰り返す構造になっているため、優れた遮音効果も発揮します。快適な室内環境を実現する上で、ガイナは重要な役割を果たしています。1FのLDK天井へのガイナ塗布は、その効果を最大限に発揮するための施策です。
2. 節水設計と清掃性の高い浴室設備
快適なバスタイムを実現するため、ロイヤルハウスでは節水設計のユニットバスを採用しています。ゆったりとした入浴を満喫できる広さを確保しながら、お湯の量を抑えることで、資源の節約に貢献します。また、清掃性の高さも重視されており、ラクとれヘアキャッチャーなど、お手入れしやすい設備が充実しています。らくりーん スリム排水溝、らくりーんフロア、らくりーん開戸などの清掃性の高い設備は、日々の掃除の手間を軽減し、清潔な浴室環境を維持するのに役立ちます。さらに、セミワイドカウンターやコーナーカウンター、クランクレスサーモ水栓(ワンストップシャワーヘッド)など、使い勝手の良い設備も備えています。浴室換気乾燥暖房機(100V)も設置されており、一年を通して快適な浴室環境を保ちます。
3. 清潔で快適なトイレ設備
ロイヤルハウスのトイレは、清潔さと快適さを両立した設計となっています。まる洗い洗浄、女性専用レディスノズル、ノズルシャッター、ノズルオートクリーニングなど、充実した洗浄機能により、常に清潔な状態を保ちます。ノズル先端は着脱式で、お手入れも簡単です。便フタはワンタッチ着脱式で、掃除がしやすい設計です。また、プロガードとハイパーキラミックの組み合わせにより、黄ばみや黒ずみの原因となる水垢を寄せ付けず、表面はツルツルでキズや汚れにも強く、銀イオンパワーで細菌の繁殖も抑えます。超節水タイプなので、環境にも配慮した設計です。おしり洗浄には強弱を交互に噴出するマッサージ機能付きで、快適な使用感を実現しています。
III.安心の保証とサポート体制
ロイヤルハウスでは、住宅建築工事請負契約における加盟店の債務不履行に対する保証を提供し、お客様の安心を第一に考えています。瑕疵担保責任保険への加入により、万が一の場合にも対応。また、お客様の家づくりをサポートする様々なサービスもご用意しています。安心してマイホーム計画を進められるよう、徹底したサポート体制を整えています。
1. ロイヤルハウス加盟店会の債務履行保証
ロイヤルハウスでは、不測の事態(例えば加盟店の倒産など)によって、お客様とロイヤルハウス加盟店の間で締結された住宅建築工事請負契約の債務が履行できない場合、ロイヤルハウス加盟店会が代わりにその債務の履行を保証するシステムがあります。これは、お客様が安心して住宅建築を進められるよう、万一の事態にも備えた万全の体制を整えていることを示しています。 この保証制度は、建築工事に関するリスクを軽減し、お客様の経済的な損失を防ぐための重要な取り組みです。安心して家づくりを進められる環境を提供することで、ロイヤルハウスは高い信頼性を築いています。
2. 瑕疵担保責任保険への加入
ロイヤルハウスは、瑕疵担保責任保険に加入しています。これは、住宅の構造耐力上主要な部分(基礎、柱、梁など)に瑕疵があった場合に、保険金が支払われる制度です。住宅の基礎となる部分から、屋根に至るまで、住宅の構造を支える重要な部分を対象としており、住宅の品質と安全性を保証するものです。保険加入により、万が一、住宅に欠陥が見つかった場合でも、お客様は経済的な負担を軽減することができます。これは、ロイヤルハウスが住宅の品質に自信を持っていることの表れであり、お客様への信頼の証です。2年目以降の保険料は加入任意となっていますが、安心を重視するお客様にとって、重要な選択肢となります。
3. その他のサポート体制
ロイヤルハウスは、住宅建築に関する様々な不安を解消するため、多様なサービスを提供しています。 これらのサービスは、お客様の家づくりをさらに一歩進めて頂くためのサポートとして位置付けられており、単なる住宅建築会社としての役割を超えた、包括的なサポート体制が構築されています。具体的なサービス内容は本文からは明示されていませんが、お客様の不安要素を解消し、よりスムーズな家づくりを支援するための体制が整っていることが示唆されています。この総合的なサポート体制は、ロイヤルハウスがお客様との長期的な信頼関係を重視していることを示しています。
IV.デザインと品質へのこだわり グッドデザイン賞受賞
ロイヤルハウスは、単なる住宅建築にとどまらず、デザイン性にもこだわっています。グッドデザイン賞を受賞した実績を持つなど、高いデザイン性と品質を両立。お客様のライフスタイルに合わせた、洗練された空間づくりを目指しています。様々なインテリアの選択肢があり、お客様の個性を活かした空間を実現します。
1. グッドデザイン賞受賞とデザインへのこだわり
ロイヤルハウスは、単なる住宅の建築にとどまらず、デザイン性にも強いこだわりを持っています。 その証として、公益財団法人日本デザイン振興会が主催するグッドデザイン賞を受賞しています。創り手と生活者のコミュニケーションのシンボルであるGマークは、デザインと総合的な品質に優れていることを示すものであり、ロイヤルハウスの住宅が、高いデザイン性と品質を両立させていることを証明しています。これは、単に機能的な住宅を提供するだけでなく、住む人の感性やライフスタイルに寄り添った、美しい住空間の創造を目指していることを示しています。デザイン性の高さは、単なる見た目だけでなく、使いやすさや快適性にも繋がります。
2. インテリアデザインの多様な選択肢
ロイヤルハウスでは、お客様の個性を反映した住空間の提供を目指し、インテリアデザインにおいても幅広い選択肢を提供しています。クロスやキッチン、カーテン、家具など、様々な要素を組み合わせることで、お客様の好みに合わせた空間づくりをサポートします。例えば、優しい白をベースにした落ち着いた空間や、アクセントカラーを取り入れた個性的な空間など、多様なテイストに対応可能です。また、ナチュラルな素材感を活かした空間や、重厚感のある空間など、様々なデザインの提案がなされています。素材や色使い、デザインの細部に至るまで、お客様の理想を叶えるためのサポート体制が整っています。 それぞれの空間において、お客様の好みを反映した、唯一無二の住まいを実現することができます。
V.充実の住宅設備 キッチン バスルーム トイレなど
ロイヤルハウスでは、快適な生活空間を実現するための充実した住宅設備を提供しています。使いやすいキッチン、リラックスできるバスルーム、清潔で使いやすいトイレなど、細部までこだわった設備が、日々の生活を豊かにします。特に、バスルームには、セミワイドカウンターやコーナーカウンター、ラクとれヘアキャッチャーなど、使いやすさと清潔さを両立させた機能が充実しています。トイレは、洗浄機能が充実したキレイ便座を採用し、清潔さを保ちやすく工夫されています。
1. 快適なバスルーム
ロイヤルハウスのバスルームは、ゆったりとくつろげる空間を演出するために、様々な工夫が凝らされています。ヘッドレストや広めの肩幅寸法、足を伸ばしてゆったりと浸かれる底部寸法など、くつろぎ感を重視した設計です。左右対称のデザインにより、どちら向きでも快適に使用できます。また、ゆったりとしたサイズを保ちながら、お湯の量を抑えた節水設計も採用し、環境への配慮も忘れません。ステップ付きなので、半身浴やお子様との一緒の入浴も楽しめます。さらに、シンプルモダンなカウンターは、石鹸などの小物を置けるスペースも確保されており、使いやすさを追求した設計となっています。SUS手すり(スライドフック付)は、お好みの高さ・角度でシャワー浴を楽しめるよう配慮されています。スタイリッシュなミラーやお手入れしやすい棚も標準装備です。排水溝、床、ドア、そして浴室換気乾燥暖房機も清潔で使いやすい設計となっています。コーナーカウンターレイアウトは、大人の洗体行為に必要な950mm以上の寸法を確保しています。
2. 清潔で便利なトイレ
トイレは、清潔さを保ちやすい機能が充実しています。まる洗い洗浄、女性専用レディスノズル、ノズルシャッター、ノズルオートクリーニングなど、様々な機能でいつも清潔な状態を保ちます。ノズルは着脱式で、お手入れも簡単です。便フタはワンタッチ着脱式で、掃除がしやすい設計になっています。プロガードとハイパーキラミックの組み合わせにより、黄ばみや黒ずみ、水垢を防ぎ、表面はツルツルでキズや汚れにも強く、銀イオンパワーで細菌の繁殖も抑えます。超節水タイプで環境にも配慮しています。おしり洗浄にはマッサージ機能も付いており、快適な使用感を実現しています。デッドスペースを収納スペースとして活用できるよう工夫が凝らされ、掃除道具なども収納可能です。
3. キッチン設備
キッチンのシンクは、一般的なシンクと比べて奥行きを確保することで、調理スペースのゆとりを確保し、最大限のシンクスペースを確保しています。シンクには制振シート加工が施され、水の当たる音を抑えています。 LDK、子供部屋には扉付きコンセントが設置され、特に赤ちゃんや小さなお子さんを持つご家庭では、プラグの差し込み口に扉が付いているコンセントが安全面でおすすめです。 また、本文中には具体的なキッチン設備の詳細は記述されていませんが、クロスやキッチンにアクセントカラーを取り入れるなど、インテリアデザインと調和した設計になっていると考えられます。